日 - 9月 13, 2009

一時保護処分をうけた子どもの両親が児童相談所を提訴


虐待通告を受けた子どもを、児童相談所が一時保護処分とし、その後会うことができないのは実質的な親権のはく奪であるとして、2009年7月23日、両親が静岡市と県、国に損害賠償を求めて東京地裁に提訴していました。
長男の保護処分は不当と提訴 両親が児童相談所を (47NEWS)

続きを読む  

Posted at 03:38 午後     |

月 - 4月 13, 2009

静岡地裁が静岡市児童相談所に立ち入り「証拠保全」措置を実施


虐待虐待の疑いがあるとして静岡市児童相談所によって一時保護され、現在は児童養護施設に措置入所している児童について、静岡地裁が「措置は不当」とする親側の申し立てを認め、裁判官が児相に立ち入って児童に関する資料を集める「証拠保全」の手続きを行ったとのことです。
静岡地裁、児童相談所に立ち入り 異例の「証拠保全」 (MSN産経ニュース)
地裁の児相立ち入り 業務に影響、訴訟増加も (MSN産経ニュース)

続きを読む  

Posted at 12:02 午前     |

土 - 8月 4, 2007

Book Review 『「愛されたい」を拒絶される子どもたち―虐待ケアへの挑戦』


児童虐待分野のルポライターの草分け的存在である椎名篤子さんの新刊が発売されています。

「愛されたい」を拒絶される子どもたち―虐待ケアへの挑戦「愛されたい」を拒絶される子どもたち―虐待ケアへの挑戦
椎名 篤子

大和書房 2007-07
売り上げランキング : 49325

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

続きを読む  

Posted at 12:54 午前     |

日 - 6月 3, 2007

児童相談所における児童虐待防止制度の施行状況調査


愛育ネットに2006年に実施された、日本子ども家庭総合研究所の才村純先生らによる「児童虐待防止制度改正後の運用実態の把握・課題整理及び制度のあり方に関する調査研究」の報告書が掲載されています。
児童相談所における児童虐待防止制度の施行状況調査の結果について (愛育ネット )
児童虐待防止制度改正後の運用実態の把握・課題整理及び制度のあり方に関する調査研究 (PDF)

またしばらく前ですが、この研究に関する新聞記事も掲載されています。
児童相談所職員心に疲れ 重圧、4割の職場で配転・休職 (gooニュース 産経新聞社)

続きを読む  

Posted at 11:49 午後     |

月 - 1月 29, 2007

児童相談所運営指針の改正


2007年1月23日、厚生労働省は児童相談所運営指針の改正を行いました。
厚生労働省:児童虐待防止対策の強化について

新聞などでも報道されていました。
児童相談所の運営見直し、安全確認は「48時間以内」 (YOMIURI ONLINE)

続きを読む  

Posted at 12:03 午前     |

水 - 5月 4, 2005

児童相談所、態勢に不備 厚生労働省委員会の報告


虐待による死亡例を検証していた厚生労働省の委員会が、報告書をまとめました。児童相談所が関与していたケースに関しても、組織的な援助態勢の不備や保健所など地域の関係機関との連携の不十分さなどの問題点を指摘しています(asahi.com )。

続きを読む  

Posted at 10:10 午後     |

日 - 11月 2, 2003

「家族再生」ー親子の絆を信じる”虐待外来” ー


上のようなタイトルの番組が明日、H15年11月3日の午後6時10分よりNHK 総合で放映されます。
番組予告をちらっと見た限りでは、愛知県のあいち小児保健医療総合センター の虐待外来を取り上げた番組のようです。

続きを読む  

Posted at 07:29 午後     |

日 - 10月 5, 2003

Book Review『新 凍りついた瞳(原作版)』


以前紹介した児童虐待を扱った漫画 の原作にあたる です。おおむね漫画と同じ構成ですが、更に詳細な記述、描写がなされています。また児童虐待防止法の成立をめぐる経緯や、予定されている見直しへの動きを扱った第六章が追加されています。

続きを読む  

Posted at 09:33 午後     |

金 - 9月 19, 2003

児童虐待死 - ユニセフ統計 -


先進国における児童虐待死の現状についてのユニセフの報告書が発表された(Mainichi Interactive )。
これによると日本の虐待死は先進30か国中3番目となっていますが、90年代(日本は93〜97年)の古いデータの比較です。

続きを読む  

Posted at 05:26 午後     |

木 - 9月 18, 2003

Book Review『新 凍り付いた瞳』


日本でまだ児童虐待の問題が、専門家以外にほとんど認知されていなかった頃に出版されたマンガが「凍りついた瞳(め)―子ども虐待ドキュメンタリー」です。この本は児童虐待の問題が世間に広く知られるようになる過程で、大きな役割を果たしたと考えられています。その後「凍りついた瞳(め)―子ども虐待ドキュメンタリー (続)」が出版され、このたびの「新 凍り付いた瞳」の出版となりました。

続きを読む  

Posted at 12:21 午前     |


©