一時保護処分をうけた子どもの両親が児童相談所を提訴


虐待通告を受けた子どもを、児童相談所が一時保護処分とし、その後会うことができないのは実質的な親権のはく奪であるとして、2009年7月23日、両親が静岡市と県、国に損害賠償を求めて東京地裁に提訴していました。
長男の保護処分は不当と提訴 両親が児童相談所を (47NEWS)

この件に関しては、以前に静岡地裁が静岡市児相に立ち入り、証拠保全を行っています。
静岡地裁が静岡市児童相談所に立ち入り「証拠保全」措置を実施 (2009.4.13)
その後なりゆきが気になっていたのですが、続報が入ってきました。

関連するブログの記事などをご紹介しておきます。
提訴前、後のものなどが混在しています。また上でご紹介した過去記事の中でも、心に青雲先生の興味深い一連のエントリをご紹介しています。
ご両親によるブログもあるようですが、賛同者以外からのアクセスは歓迎されていないようですので、リンクなどはご紹介しません。

(静岡)子供を拉致する児童相談所を提訴 弁護士 南出喜久治 (Youtube 担当弁護士のシンポジウムでの発言)
児童相談所による児童拉致事件訴訟とその背景について(平成21年7月23日) (【八紘為宇】くにからのみち)
子供を拉致する児童相談所を提訴 (維新政党・新風)
これはヒドい! (シートン俗物記)
『躾』の恐怖 (オオツカダッシュ)
静岡地裁 児童相談所に立ち入り 異例の「証拠保全」 (沙弥尼僧のつぶやきDiary)

自分の見解は、以前過去記事の中で書いた通りなのですが、
児童の判断の妥当性に関して、第三者も交えて検討する機会を設けることは必要であると思います。できればそれは裁判の場でないほうがよい、とは感じますが。
ただしその前提として、それに向けた記録、資料の作成、検討の場への出席などに関して、十分な時間を児相職員に与えることが必要です。

今回の訴訟がどのような結論となるのか引き続き注目していきたいと思います。


関連過去記事
一時保護処分をうけた子どもの両親が児童相談所を提訴 (2009.9.13)
静岡地裁が静岡市児童相談所に立ち入り「証拠保全」措置を実施 (2009.4.13)

Posted: 日 - 9月 13, 2009 at 03:38 午後       |



©