アスペルガー障害と診断された被告に対する裁判員裁判


現住建造物等放火罪に問われ、精神鑑定でアスペルガー症候群と診断された被告人に対する裁判員裁判で、山口地裁は懲役3年6月(求刑・懲役5年)の実刑判決を言い渡しました。裁判の経過も含め、新聞記事を紹介します。

朝日新聞山口版(判決全日までの記事です。いずれ判決の記事も出るのではないでしょうか。)
責任能力の判断 焦点/裁判員裁判
「アスペルガー」診断 放火事件初公判
障害による過ち 責任は/裁判員裁判
放火事件 きょう判決/裁判員裁判

読売新聞
裁判員裁判で被告の責任能力争点 田布施の放火事件
田布施放火裁判員裁判4日間、評議も長引く

判決の詳細についてはわかりませんが、
向野剛裁判長は判決で「アスペルガー症候群によるこだわりのため、自宅を燃やす衝動を抑える力がやや低かった」としたが、「放火は悪いことと認識していた」と責任能力は認めた。
田布施放火裁判員裁判4日間、評議も長引く 読売新聞より)

とされています。行動制御能力に影響はしているが、心神耗弱とするほどではない、という判断でしょうか。この裁判は裁判員裁判ですが、最近の(裁判員でない)裁判の判断にそった結論になっているようです。
弁護人の末永久大弁護士はアスペルガー症候群について「責任能力の程度を今以上に細かく分類すべき」と話した。
田布施放火裁判員裁判4日間、評議も長引く 読売新聞より)

上記の判断を踏まえてのコメントだと思いますが、責任能力の判断をこれ以上複雑にするメリットはないでしょう。むしろ情状および矯正教育の観点から、どのように評価していくかを考えることに、建設的な意義があると思います。

また記事を読む限り、この裁判ではアスペルガー症候群以外の併存症は診断されていないようです。朝日新聞の公判開始前の記事に以下のような記載がありました。
アスペルガー症候群と診断された被告の責任能力を巡っては、これまでの裁判でも判断が分かれている。京都府宇治市で2005年に小学6年の女の子が刺殺さ れた事件では、同症候群と診断された被告の男に対し、一審・京都地裁は責任能力を完全に認めて懲役18年(求刑無期懲役)を言い渡したが、控訴審では心神 耗弱状態だったと判断し、懲役15年とした。宮崎県延岡市で06年、高校生の男女2人が殺傷された事件の公判では、被告の精神鑑定をした鑑定医が証人尋問 で、被告の責任能力の程度について「精神科医の範疇(はんちゅう)を超える」と言及を避ける場面もあった。
責任能力の判断 焦点/裁判員裁判 朝日新聞山口版より)

この文脈で宇治の事件を持ち出すのはあまり適切ではないと思われます。この事件の被告人はアスペルガー症候群に加えて反応性幻覚妄想障害の診断も受けており、責任能力の判断にはその状態が反映されていると考えられるためです。(当ブログの参考記事: 宇治学習塾女児殺害事件 控訴審判決

自閉症スペクトラム障害と診断された被告人に対する責任能力判断については、この書籍の「高機能広汎性発達障害の責任能力」という論文が参考になります。
精神鑑定の乱用精神鑑定の乱用

金剛出版 2010-01-16
売り上げランキング : 168615

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


さて、この被告人は事件の前にも病院受診を繰り返していたようです。
審理されている被告も、27歳で初めてアスペルガー症候群と診断された。幼少の頃から他人とトラブルが絶えず、家族が何度も病院に連れて行ったが、原因が分からなかった。
放火事件 きょう判決/裁判員裁判 朝日新聞山口版より)

受診の時期にもよりますが、彼女が子どものころだったとすると、確かに地域によっては診断が難しかった、あるいは診断できる医療機関にたどり着くのが難しかったかもしれません。早期に診断されていれば必ず犯罪が防げるというものでもないのですが、残念です。

最後に、この裁判に裁判員として参加された方のコメントをご紹介しておきます。
会社員の女性(35)は「アスペルガー症候群への理解が進んでほしい。私も積極的にかかわっていきたい」と話した。
田布施放火裁判員裁判4日間、評議も長引く 読売新聞より)

もしこの方が裁判の経過を通じてこのように考えられたのだとすると、裁判の中で質の高い主張、討議がなされたのだと思います。裁判員裁判も捨てたものではないかもしれませんね。

関連過去記事
アスペルガー障害被告人の裁判員裁判 裁判員にだった中国新聞記者の体験談 (2010.3.12)
アスペルガー障害と診断された被告に対する裁判員裁判 (2010.2.20)

Posted: 土 - 2月 20, 2010 at 08:41 午前       |



©