Biederman 製薬会社の資金による研究から離れる


製薬会社から受け取った顧問料を大学に正確に申告していなかったとする疑惑が持ち上がっているHarvard大学のJoseph Biedermanは、病院による調査の終了まで、製薬会社の資金による研究や講演活動などを中止することとなったようです。
Child Psychiatrist to Curtail Industry-Financed Activities (The New York Times 2008.12.30)
少し前の記事もあわせてご紹介しておきます。
Research Center Tied to Drug Company (The New York Times 2008.11.25)

上の記事については、Spitzibaraさんが日本語で紹介してくださっています。
Biederman医師、製薬業界資金の研究から身を引くことに (Ashley事件から生命倫理を考える)

このスキャンダルはまだとても幕引きにはなりそうもないので、この記事はとりあえずの途中経過といったところです。Massachusetts General Hospitalによる調査報告が一つの節目になるのでしょうか。

ところで、2008年11月25日のNYTの記事の後半には、Johnson & Johnson (およびJanssen Pharma)とBiedermanとの生々しいe-mailのやりとりが掲載されています。訳して紹介するべきなのでしょうが、ちょっと気力がありません。ただこの領域で仕事をされている方は、ご一読いただいても損はないと思います。最近、児童精神科領域での抗精神病薬の投与について、非常に判断に迷う情報が増えてきています。一方で臨床的に確かに効果があったと感じられるケースもあり、悩ましいところです。それにしても論文だけ読んでいても判断材料が足りず、海外の新聞にまで目を通さないといけないというのは何とも大変です。ややこしい時代になってきましたね。

新年最初の記事がこれというのも、なんだかなあ。

関連過去記事
Biederman 製薬会社の資金による研究から離れる (2009.1.4)
Biedermanら、製薬会社からの顧問料申告せず( 2008.6.9)

Posted: 日 - 1月 4, 2009 at 11:18 午後       |



©