厚生労働省 標榜診療科名を大幅拡大 児童精神科は?厚生労働省は医療機関が標榜できる診療科名を大幅に拡大するする表記方法案を、医道審議会医道分科会診療科名標榜部会に提出し、全員一致で了承されました。
診療科名を大幅拡大、厚労省が規制緩和 (Sankei WEB) 標榜診療科名の見直し案がまとまる (CBニュース) しばらく前には標榜科名は削減する方向で検討されていたのですが、関連する各学会の反発などもあり、逆に大幅に自由度が高まる方向に転じたようです。
さて、では「児童精神科」は標榜できるのでしょうか? 日本児童生年精神医学会 では、以前から診療科名などに関する委員会 を設置するなどして「児童精神科」を標榜科名として認めるよう運動をしてきていました。 今回の見直し案に関する報道を見ただけでは、よくわかりません。 ■ 「内科」「外科」「歯科」と組み合わせることが困難な診療科 この記述を読む限りでは、③対象とする患者の特性「児童」+「精神科」=「児童精神科」が出来そうな気もするのですが、記事中で挙げられている例の中には入っていません。どうなるんでしょうねえ。 表記方法が適正かどうかの判断基準について、厚労省の担当者は「客観的に判断できること、事後的な検証が可能であること」という基準を示し、「主観的な判断による診療科名は否定される可能性が高い」と話している。 という記述もありますが、「客観的に判断できること、事後的な検証が可能であること」という基準はクリアしていると思うので、認められそうな気がするのですが。ちょっと楽しみです。 関連過去記事 「子どもの心の診療科」、厚生労働省が整備へ (2005.1.28) Posted: 土 - 9月 22, 2007 at 01:43 午前 | |
Quick Links
Google
Calendar
About Me
E-Mail: afcp@mbm.nifty.com
スパムメール対策のため@は全角になっています。半角に直してメールを送信して下さい。 タイトルページやカテゴリの一覧ページでは各記事のタイトルと概要だけが表示されています。記事の下にある「続きを読む」をクリックしていただくと、さらに詳しい内容が表示されます。 このページはリンクフリーです。トップページ(http://homepage3.nifty.com/afcp/B408387254/index.html)にリンクしていただいてもよいですし、各エントリに直接リンクしていただいても結構です。 Sorry, this page was written in Japanese. To read this page, the web browser that can display the Kanji Code is required. Categories
シリーズ記事一覧
LINK
AFCPのはてな
Recent Comments
BlogPeople
iBlogPeople
Archives
相互リンク
Counter
Comments powered by
Track Feed
XML/RSS Feed
Statistics
Total entries in this blog:
Total entries in this category: Published On: 9月 17, 2016 12:57 午後 |