情動の科学的解明と教育等への応用に関する検討会、報告書まとまるこのBlogでも何度か取り上げてきた、情動の科学的解明と教育等への応用に関する検討会の、報告書がまとまったようです(Yahoo ニュース
共同通信 )。
これまでの研究から科学的に判明したものとして(1)情動は生まれてから5歳くらいまでに原型が形成される(2)子どもが安定した自己を形成するには他者、特に保護者の役割が重要(3)子どもの心の成長には、基本的な生活リズムや食育が重要−などを挙げた。 追記(2005.10.18) 報告書の全文が厚生労働省のサイトに掲載されました。 報告書 (PDF) しかし、この記事だけでは、報告書のポイントがほとんどわかりません。一番つまらない、というか当たり前のところだけ抜き出してあるような…。もうちょっと詳しくわかったら、また取り上げるかもしれません。
関連記事 情動の科学的解明と教育等への応用に関する検討会、報告書素案の内容 (2005.6.24) 情動の科学的解明と教育等への応用に関する検討会 (2005.1.11) Posted: 水 - 10月 12, 2005 at 07:49 午後 | |
Quick Links
Google
Calendar
About Me
E-Mail: afcp@mbm.nifty.com
スパムメール対策のため@は全角になっています。半角に直してメールを送信して下さい。 タイトルページやカテゴリの一覧ページでは各記事のタイトルと概要だけが表示されています。記事の下にある「続きを読む」をクリックしていただくと、さらに詳しい内容が表示されます。 このページはリンクフリーです。トップページ(http://homepage3.nifty.com/afcp/B408387254/index.html)にリンクしていただいてもよいですし、各エントリに直接リンクしていただいても結構です。 Sorry, this page was written in Japanese. To read this page, the web browser that can display the Kanji Code is required. Categories
シリーズ記事一覧
LINK
AFCPのはてな
Recent Comments
BlogPeople
iBlogPeople
Archives
相互リンク
Counter
Comments powered by
Track Feed
XML/RSS Feed
Statistics
Total entries in this blog:
Total entries in this category: Published On: 9月 17, 2016 12:57 午後 |