所沢小学生暴行事件 自閉症を理由に初の公判停止2004年1月、埼玉県所沢市で小学生を殴ったとして暴行罪で起訴された男性被告について、埼玉地裁所沢支部は「中程度の精神遅滞を伴う自閉症によるコミュニケーション障害のため、訴訟能力はない」として、公判停止を決めました。これに対し弁護団は、訴訟能力が回復する可能性はないとして、免訴か公訴棄却を求め、東京高裁に抗告しました。
埼玉・所沢の小学生暴行事件:自閉症理由に初の公判停止−−地裁川越支部 (MSN毎日インタラクティブ) 自閉症を理由に公判停止 全国で初めて (Sankei Web) この事件の公判の様子を「自閉症裁判 」の著者である佐藤幹夫氏がレポートされています。 取材雑記帳 (編集工房・樹が陣営 ) 上記のページ中に「●「所沢事件」と呼ばれる児童連続暴行事件より 裁判傍聴記」と題した記事があります。 この記事は少し前のものなのですが、見落としておりました。今日付けの福祉新聞
で見つけたのですが、Web上の記事にはない情報がすこしあるので引用しておきます。
男性は以前は作業所に通っていたが、被告人のため契約を結べず、福祉サービスを利用できないでいる。 そして 男性は地元の小学生から「ヤッホーおじさん」と呼ばれていた。地域でトラブルが起こることはあったが、男性をよく知る人が謝罪に行くなどして済んできた。しかし起訴された4件(2004年1〜2月)に関しては、学校周辺の不審者騒動として騒がれ、事が大きくなったという。 前述の佐藤氏の傍聴記によると、 今回の「暴行事件」は「こぶ」もできなかった程度のもので、それが不幸中の幸いでした。だって重大事件だと書く産経新聞でさえ、全治何日の軽症を負ったとか、ぜんぜん被害状況が記されていないではありませんか。重大な「暴行事件」だったら、被害程度は必ず報じられるはずです。怪我をしたとは、どこにも書いていない「重大事件」なのです。 とのことです。 これらから推測すると、被害は小さかったものの、大きな騒ぎになってしまったために、引っ込みがつかなくなった検察が不起訴とせず、公判が開始されてしまったかのであるかのように見えます。被告男性の行動は決して望ましいものではなく、本人と周囲の努力によって減らしていき、無くしていかなければならないものである事は確かですが、逮捕、起訴に値するものであるとは思われません。 佐藤氏の傍聴記から読み取れるように、被告男性の会話はエコラリア(オウム返し)が多く、抽象的な概念の理解が非常に困難である事は、さほどの専門知識がなくとも容易に見当がつくのではないかと思われます。警察や検察はなぜその時点で、専門家の意見を聞くなり、簡易鑑定を行うなりして、訴訟能力の有無を確認しようとしなかったのでしょうか。誤認逮捕・起訴が問題となった宇都宮事件 とは問題の方向は違いますが、底にある警察、検察の障害者に対する理解の乏しさ、あるいはあえて理解する事を避けようとしている姿勢は共通であるようにも感じられます。 またこの男性の訴訟能力が回復する可能性はないとする弁護側の主張はうなづけるものであり、被告男性の利益を考えれば公判自体が打ち切られることが、望ましいと思われます。 関連過去記事 所沢小学生暴行事件のその後 (2007.10.7) 所沢小学生暴行事件 自閉症を理由に初の公判停止 (2006.10.30) Posted: 月 - 10月 30, 2006 at 10:51 午後 | |
Quick Links
Google
Calendar
About Me
E-Mail: afcp@mbm.nifty.com
スパムメール対策のため@は全角になっています。半角に直してメールを送信して下さい。 タイトルページやカテゴリの一覧ページでは各記事のタイトルと概要だけが表示されています。記事の下にある「続きを読む」をクリックしていただくと、さらに詳しい内容が表示されます。 このページはリンクフリーです。トップページ(http://homepage3.nifty.com/afcp/B408387254/index.html)にリンクしていただいてもよいですし、各エントリに直接リンクしていただいても結構です。 Sorry, this page was written in Japanese. To read this page, the web browser that can display the Kanji Code is required. Categories
シリーズ記事一覧
LINK
AFCPのはてな
Recent Comments
BlogPeople
iBlogPeople
Archives
相互リンク
Counter
Comments powered by
Track Feed
XML/RSS Feed
Statistics
Total entries in this blog:
Total entries in this category: Published On: 9月 17, 2016 12:56 午後 |