奈良医師宅放火殺害事件調書漏洩 調書流出事件の初公判


奈良県の医師宅放火殺害事件の供述調書が流出した事件に関して、秘密漏示罪に問われている精神鑑定医の初公判が、2008年4月14日に開かれました。

奈良調書漏出事件、「無罪主張」を表明 初公判で弁護側 (asahi.com)
鑑定の医師、認否留保し無罪主張へ 奈良の調書漏えい初公判 (MSN産経ニュース)
少年調書流出、鑑定医側「正当目的」と無罪主張の方針表明 (YOMIURI ONLINE)
調書漏えい:被告医師側、初公判で無罪を主張 奈良地裁 (毎日jp)
鑑定医側正当性主張=検察に求釈明、無罪表明-放火殺人少年調書漏えい・奈良地裁 (時事ドットコム)

また時事通信は公判に先だって、鑑定医のインタビュー記事を掲載していました。
「誤解解くため見せた」=初公判前に被告鑑定医-放火殺人、少年調書漏えい・奈良 (時事ドットコム)

弁護士のモトケン先生のブログにもエントリが挙げられています。
調書流出事件第1回公判の感想 (元検弁護士のつぶやき)

弁護側の主張は事前に報道されていたとおりであったようです。
冒頭、弁護側は「無罪を主張する予定です。事実関係については争いません」と述べた。崎浜医師自身による鑑定結果を踏まえて「少年に殺意がなかったことを社会に広く伝えたかった。広汎性発達障害に対する社会の誤った認識を是正する正当な行為だった」と主張した。
また、精神鑑定は学識経験者として命じられた業務だとしたうえで「医師としての業務ではなく、(刑法上の)秘密の保護の必要性はない」と訴え、検察側に鑑定を医師の業務と主張する根拠をただした。検察側は「裁判所から医師として命じられた業務だ」と反論した。
奈良調書漏出事件、「無罪主張」を表明 初公判で弁護側 asahi.comより)

事実関係を争わない以上、弁護側が主張するとすれば、この2点になってくるのでしょうか。
以前のエントリ でも少し触れましたが、第2の論点は一見荒唐無稽に見えても、少し考慮すべき内容が含まれているように思います。実際にこの事件について、この主張が認められるのかどうかはわかりませんが、現行の法律では心理士が情状鑑定などを行った場合には、調書を報道関係者などに見せても罪には問われないということになりそうです。報道側としてはおいしい話…なのでしょうか。このあたり法律の整備が必要なのかもしれません。

MSN産経ニュースには、本の著者によるコメントが掲載されていました。
事件の引き金となった「僕はパパを殺すことに決めた」(講談社)の著者でフリージャーナリスト、草薙厚子さんは代理人弁護士を通じて「崎浜被告に対して、原因をつくった1人としておわびの気持ちでいっぱい。今回の告訴は法務省による捏造(ねつぞう)で、起訴は無効とされるべきだ」、講談社は「(崎浜被告に)多大な迷惑を掛けしたことをおわびし、でき得る限りの協力をしたい」などとするコメントを出した。
鑑定の医師、認否留保し無罪主張へ 奈良の調書漏えい初公判 MSN産経ニュースより)

法務省による捏造というのは、弁護側の以下のような主張と通じることなのでしょうか。
長男と父親の告訴についても「真の意思に基づくものではなく、検察側が告訴を促した『国策捜査』だ」と批判した。
奈良調書漏出事件、「無罪主張」を表明 初公判で弁護側 asahi.comより)

モトケン先生のエントリで興味深い指摘がなされています。
講談社が設置した調査委員会の報告書も読んだ上で考えますと、今回の事件が起訴に至った責任の95%は著者と講談社にあると思います。
その意味で、被告人は講談社側との関係では被害者です。
報告書を証拠にして民事で損害賠償請求したらどうなるか興味があります。
医師が勝つんじゃないでしょうか。
調書流出事件第1回公判の感想 元検弁護士のつぶやきより)

著者と講談社に対する損害賠償請求というのは思いつきませんでした。確かに報告書を読む限りでは、勝ち目はありそうにも思われますが…。

ところでこのジャーナリストは、今回の件に関して、『いったい誰を幸せにする捜査なのですか。 』という本を出版するようです。ちょっとは身を慎まれてはいかがかとも思いますが…。今回の捜査の経緯は確かに何らかの形で書物にしておくべきなのかもしれませんが、その作業は他のジャーナリストに任せるべきだったのではないでしょうか。自分はこの本は買わないことにします。

興味のある方はこちらもご覧下さい。
奈良医師宅放火殺害事件 調書漏洩事件 関連記事一覧

Posted: 月 - 4月 14, 2008 at 12:26 午前       |



©