大淀病院事件 損害賠償訴訟はじまる


奈良県大淀病院で、分娩時に脳出血を発症した際に、なかなか転院先が見つからず、転送先で妊婦が死亡するという事件がありました。
今日はその事件に関する損害賠償請求訴訟の、第1回口頭弁論が大阪地裁で開かれました。
「遺族は責任を転嫁」 妊婦死亡で町が争う姿勢 (東京新聞)

この件に関して、ネット上で多くの医師が、(元)大淀病院の産婦人科医を支援する声を挙げています。
リンク先に関連するサイトを集めてみました。
AFCPのはてなブックマーク/ 6.25

この事件に関しては、ネット上で医師たちを中心に非常に詳細な検証がなされました。
その結果浮かびあがってきたことは、初動のマスコミ、特に毎日新聞社の報道姿勢の問題点であったように思います。
町側代理人は「診療体制の問題点を特定の医師、医療機関に責任転嫁しようとしており、到底許容できない」と主張。提訴を「正当な批判を超えたバッシング」と批判し「結果として病院は周産期医療から撤退、県南部は産科医療の崩壊に至っている」と述べた。
「遺族は責任を転嫁」 妊婦死亡で町が争う姿勢 東京新聞より)

町側の反論はある意味、もっともでもあるのですが、「診療体制の問題点を特定の医師、医療機関に責任転嫁」する絵柄を最初に描いたのが一部の報道機関であったことを、私たちは忘れてはならないと思います。

この件に関してご関心のあるかたは、ぜひ上記リンク先をたどっていただき、医師たちが何を相手に戦っているのか、ほんの少しでも汲み取っていただければ幸いです。ご遺族とこれからの産科医療をなんとか守っていきたいと思っている医師たち(だいぶん少なくなってきてしまったかもしれませんが…)の、思い描くゴールはそれほどかけ離れたものではないはずです。それが対立的に見えてしまうのはなぜなのか、丁寧に検証しながら考えてゆかなければ、ならないことだと思います。

Posted: 月 - 6月 25, 2007 at 08:26 午後       |



©