医療心理師と臨床心理士 今国会への法案上程見送りへ


鴨下一郎議員のブログ に、臨床心理士及び医療心理師法案の与党政策責任者会議に諮ることを見送ったとのエントリ が掲載されました。
これにより日程的に今国会での同法案の国会への上程はなくなったと考えてよいようです。

様々な立場から、今回の一連の国家資格化運動に関わられた方々、本当にお疲れさまでした。

今後整理、検討、議論、擦り合わせをしていかなければならないポイントがいくつか浮かび上がってきたことを、今回の運動の成果であったと考えたいところです。あまりにも相容れない対立点もあり、今後の道行きは楽観を許しませんが、心理職国家資格化に向けて、幅広く息の長い活動がなされることを願ってやみません。

今回の法案要綱は、種々の立場、意見を考慮した、よい意味での妥協の産物であったと考えています。しかしかなりアクロバティックな部分がある「無理」な案であったことは否めず、誰かが特定の立場からの「道理」を主張すれば、法律としては成立し得ないものではあったのかとも思います。非常に大雑把に言えば、心理職側(医療心理師側と臨床心理士側)は「無理」を通すことで大同団結を見たが、その過程を共有できなかった医師側団体が、医師としての「道理」を主張せざるを得なくなったという構図であるように思います。

僕自身はどさくさまぎれにこれが通ってしまうのもよいだろうと思っていたのですが、それはそれであとでひずみに苦しむ結果となったのかもしれません。こうなってしまった以上、あとは奇襲ではなく正攻法でゆくことになるのでしょうか。今回の件で、新たな感情的なしこりも生まれてしまったのかもしれませんが、気を取り直して、エネルギーを蓄えて、次の機会を目指す動きが続くことに期待します。

ここまでの経過については以下もご参照ください。
医療心理師等、国家資格化関連記事一覧

Posted: 木 - 7月 28, 2005 at 12:24 午前       |



©