妊娠初期のインフルエンザ感染は、子供の統合失調症のリスクを7倍にする


妊娠初期の3ヶ月間に母親がインフルエンザに感染すると、将来子供が統合失調症を発症するリスクが7倍になるとする研究結果が発表されました(NIKKEI NET )。
この論文Archives of General Psychiatry 誌に掲載されています。

妊娠中のインフルエンザ感染と統合失調症の関連については、かなり以前からいくつかの論文で指摘されていました。今回の研究は母体の血液を調べて、追跡調査(コホート研究 )をしており信頼性の高いものと考えられます。問題となるのは妊娠初期の感染であり、中期以降の感染はリスクを高めることは無いようです。

現在日本で使用されているタイプのインフルエンザワクチンは妊娠中に使用しても安全であると考えられているようなので、妊娠を計画している、あるいは妊娠中の方は流行期の前に接種しておくと良いのかもしれません(宮下クリニック より)。

追記 (2005.1.30)
おでびびハウスの掲示板 にて木が三本さんから、このエントリで書き落としている点についてご指摘を頂きました。
それによるとこの7倍という数字は、統計的に有意ではないということのようです。大変重要な情報なので追記しておきます。

自宅で日経の記事を見て、とりあえずアブストラクトのみの情報を書き込んで、職場で確認するつもりでそのまま放置していたようです。手抜きで申し訳ありません。

ただし妊娠中のインフルエンザ感染と統合失調症発症との関連を示唆する研究は他にもいくつか見られます(LimosinらWrightら )。もちろんこれに反論する研究もあり(WestergaardらBattleら )、現時点では決着していない論争です。過去のある時点での感染の有無を正確に評価することは難しいため、母親の血液を血清学的に調査している今回の論文の研究デザインは他のものと比較してやや優れていると考えられます。またこうした研究手法で統計学的有意差を出すためには、かなり大きな標本数が必要となることを考えると、現時点では無視してもよい結果ではないと考えられます。

この論争は、例えば今後新たに妊娠した妊婦から定期的に採血しインフルエンザの抗体価を調べた上で、生まれた子供を30〜40年ほど追跡調査すれば結論の出る問題です。きっと誰かがどこかでそのようなデザインでの研究をしているだろうと思います。しかしそれだけの期間待つわけにもいかないので、現時点で得られる情報および、妊娠中のインフルエンザワクチン接種の安全性についての情報から判断するのであれば、僕の結論は上で述べたものと同じになります。つまりできるだけワクチンの接種をお勧めします、ということです。

ただ申し訳ないのですが、今の時点でも僕はこの論文の本文を読んでいないので、明日出勤してから読んで、必要があればまたこのエントリに追記するかもしれません。けれども大きな論旨の変更はないと思います。

Posted: 水 - 9月 1, 2004 at 10:30 午後       |



©