アメリカの深刻な児童精神科医不足


日本の児童精神科医の不足もなかなか解消されていかないのですが、研修システムが確立されているアメリカでも深刻な児童精神科医不足に陥っているようです。

この記事からはちょっと数字が読み取りにくいのですが、おそらく児童青年精神科医は全米で7418人、対する小児人口は73,675,600人であるとされています。計算すると小児人口10万人に対し、10.1人程度となるでしょうか。

2006年のアメリカ児童青年精神医学会の調査では、2001年の時点では人口10万に対し8.67人であったようですので、増加はしているようですが、ここ最近の児童精神科領域の需要の激増を考えると、おそらくその不足感は増してきているのではないでしょうか。
参考
The Continuing Shortage of Child and Adolescent Psychiatrists (AACAP PDF)
Child and Adolescent Psychiatrist Shortage Examined in New JAACAP Study (AACAP)

これに対し日本は、健やか親子21の2005年の中間報告を信用するならば、
児童精神医学分野に取り組んでいる小児科医もしくは精神科医 13.6 (小児人口10万対)

となり、アメリカより数字の上では多くなります。とはいえ、専門医の地位の高いアメリカではおそらくその多くがフルタイムで児童の診療に当たっていると思われること(日本では逆に一部の時間のみを児童の診療にあてている医師が多いと思います)、また日本の数字には小児科医が含まれていることなどを考えると、実際には現在でもアメリカのほうが人数比では勝っているのではないでしょうか。ただMedical News Todayの記事中にもあるように、広い国土をもつアメリカでは、都市部以外では受診がさらに困難であるようです。

最近の精神神経学雑誌(vol.111 No.2)に掲載されていた児童精神科医の育成についてのシンポジウムの記録の中で、田宮聡先生がアメリカの児童精神科医育成プログラムについて詳しく報告されています。うらやましいほど充実したシステムであるのは間違いなのですが、その訓練期間の長さがあだとなって、専門医がなかなか増えないようです。
専門分野として児童青年精神医学が有利な点は,専門医として活動する場合,比較的収入が多く,引く手あまたである.また、医師個人のレベルでも仕事に対する満足度が高いとされている.一方,不利な点としては,児童精神科になるまでに必要な訓練期間が長いこと,様々な理由から,開業した場合は児童青年精神科医としての収入は少ないこと,などが挙げられている.
(アメリカ合衆国における児童精神科医育成プログラム 田宮聡 精神神経学雑誌 111(2) 198-203より)

これに対して日本では、児童精神科医の職場は公的病院限られる傾向が強いため、専門医であってすら、おそらく一般精神科医より収入が少ないと思われます。訓練期間の長さや、開業した場合の収入の低さの問題もアメリカと共通しています。やはり「仕事に対する満足度」だけを頼りに人集めをする時代は当分続くのかもしれません…。

興味のある方はこちらもお読みください。
児童精神科医不足! 関連記事一覧

Posted: 火 - 4月 7, 2009 at 01:27 午前       |



©