医療心理師と臨床心理士 最近の状況心理職の国家資格化に関して、最近では新しいニュースを見聞きすることが少なくなったような気がします。
ロテ職人 さんが最近のエントリ、日本心理学諸学会連合のサイト(久々の)更新 - 国家資格化問題はどうなってる? で、書かれているように、動き自体はあるようなのですが、どうも外から見ていると解りにくい感じです。 そこで最近この話題に触れているブログのエントリなどを集めてみました。 大きな動きを把握されているのは臨床心理職能メモ
のつなでさんでしょうか。
国家資格化のこと① 国家資格化のこと② これを読むと大体今の状況がわかりますね。やはりポイントは医療関連団体との折衝ということになりそうです。 日本精神科病院協会からの修正要求について、またエントリでまとめられています。 「修正」とのことですが これに関連して精神科の医師からの意見が書かれたブログがありました。 臨床心理士国家資格化など... (精神科医天ちゃんの研究室 ) この天ちゃん先生のスタンスというのは、最近の新しい情報をよく勉強されている精神科医のごく平均的な反応であると思います。この先生がどのようなバックグラウンドをお持ちの方なのかわかりませんが、こうした意見にきちんと応えていけないと、医療関連団体との歩み寄りはなかなか難しそうだなあと思ったりもします。 2007年5月20日に神戸で国家資格化関連のシンポジウムが開かれたようです。 臨床心理職を「国家資格に」 甲南大でシンポ (神戸新聞) 臨床心理職の国家資格実現をめざす市民向け企画-一日相談会とシンポジウムを終わって (ストレスマネジメントとトラウマ) 市民公開シンポジューム 御礼 (おかざきじゅんこの部屋) 兵庫県の市民向けシンポジウムに参加して (臨床心理職能メモ) たいへん充実したシンポジウムだったようです。僕も以前から一度、平先生のお話しを直接うかがってみたいと思っているのですが、なかなか機会がありません。近くで講演などが開催される機会があれば、ぜひ出かけてみたいと思います。 ただこうした運動がどれほど医療関連の団体に届いているかというのが、もうひとつわかりにくいとこころでもあります。なんとか早く道筋が見えてくるとよいのですが。 追記(2007.5.30) ロテ職人さんのところにも、兵庫のシンポジウムについての新しい記事がアップされています。こちらもどうぞ。 兵庫県臨床心理士会の皆様お疲れ様でした (ロテ職人の臨床心理学的Blog) 以下もご参照ください。 医療心理師等、国家資格化関連記事一覧 Posted: 火 - 5月 29, 2007 at 09:42 午前 | |
Quick Links
Google
Calendar
About Me
E-Mail: afcp@mbm.nifty.com
スパムメール対策のため@は全角になっています。半角に直してメールを送信して下さい。 タイトルページやカテゴリの一覧ページでは各記事のタイトルと概要だけが表示されています。記事の下にある「続きを読む」をクリックしていただくと、さらに詳しい内容が表示されます。 このページはリンクフリーです。トップページ(http://homepage3.nifty.com/afcp/B408387254/index.html)にリンクしていただいてもよいですし、各エントリに直接リンクしていただいても結構です。 Sorry, this page was written in Japanese. To read this page, the web browser that can display the Kanji Code is required. Categories
シリーズ記事一覧
LINK
AFCPのはてな
Recent Comments
BlogPeople
iBlogPeople
Archives
相互リンク
Counter
Comments powered by
Track Feed
XML/RSS Feed
Statistics
Total entries in this blog:
Total entries in this category: Published On: 9月 17, 2016 12:57 午後 |