ユニクロの障害者雇用率は7.42%


厚生労働省が2006年6月現在の、従業員5000人以上の民間企業や公的機関での障害者の雇用状況についての報告をまとめたようです。この中でもっとも雇用率の高かったのは、ユニクロ の7.42%で、法定雇用率1.8%の実に4倍以上となっています。
障害者の雇用、ユニクロが1位…2位マック、3位しまむら (YOMIURI ONLINE)
Uniqlo.com

厚生労働省のサイトにはまだ報告書等は掲載されていないようですが、過去の同様の報告書がみつかりました。
厚生労働省:平成17年6月1日現在の障害者の雇用状況について
このページからPDFの報告書がダウンロードできます。こちらには、民間企業の名前は挙げられていないようです。

追記 (2007.5.7)
プーミンママさんに教えていただきました。平成18年度版も公開されているようです。
厚生労働省:民間企業の障害者の実雇用率は、1.52%(平成18年6月1日現在の障害者の雇用状況について)

ユニクロが積極的に障害者雇用を行っていることは、以前から業界の中ではよく知られていました。僕もユニクロに勤務されている知的障害のある方とお会いしたことがあるのですが、彼は倉庫の整理などを担当していると話してくれました。厚生労働省の広報誌「厚生労働 」に以前掲載された、ユニクロ社長の柳井正氏のインタビュー記事が、福祉ベンチャーパートナーズ のサイトにありました。
「柳井正氏に聞く 障害者雇用は特別な事ではない」 (PDF: 厚生労働 2006年9月号 pp.44 - 47)

Wikipediaでもユニクロの障害者雇用について触れられています。
ユニクロ - Wikipedia

法定雇用率を下回っている場合には、それに応じて納付金を納めることになるわけですが、法定雇用率を超えた場合には補助金を支払うとか、そこまではなかなかできないのでしょうか。こうした企業があることを知ると応援したくなりますね。実際僕は結構ユニクロは着てますね。

ユニクロと障害者といえば、ユニクロは以前からスペシャルオリンピックスを支援していることでも知られています。我が家の子ども達はこのフリース を着てました、というかまだ着てます…。かなり使用頻度が高いので、そろそろ限界っぽいですが(笑)。

一生懸命ユニクロの宣伝をするエントリになってしまいましたね。

追記 (2007.5.6)
RAMさんから、コメントで調整金のことを教えていただきました。
ちょっと調べてみたらこんなページがすぐ出てきました。
事業主の方へ (高齢・障害者雇用支援機構 )

障害者雇用調整金の支給
常用雇用労働者数が300人を超える事業主で障害者雇用率(1.8%)を超えて身体障害者や知的障害者を雇用している場合は、その超えて雇用している障害者の人数に応じて1人につき月額27,000円の障害者雇用調整金が支給されます。

報奨金の支給
常用雇用労働者数が300人以下の事業主で一定数(各月の常用雇用労働者数の4%の年度間合計数又は72人のいずれか多い数)を超えて身体障害者や知的障害者を雇用している場合は、その一定数を超えて雇用している障害者の人数に応じて1人につき21,000円の報奨金が支給されます。

事業所の規模によって支給の条件や額が違うのですね。なんだか中小企業には厳しい感じですね。そのぶん納付金も免除されていますが。

さらに追記 (2007.5.7)
このサイトには障害者雇用事例リファレンスサービス というページが用意されています。条件をあわせて検索すると、個別の事例の具体的な情報も出てくるので、実際に参考になりそうです。

興味のあるかたはこちらもごらん下さい。
障害者就労関連記事一覧

Posted: 日 - 5月 6, 2007 at 01:51 午前       |



©