【あの頃】「わが子の障害がわかるまで」体験談募集


自閉症児のお父さんが作っているBlog、カイパパ通信blog☆自閉症スペクタクル で、「わが子の障害がわかるまで 」の体験談を募集しています。

コメントやトラックバックでずいぶんたくさん体験談が集まっているようです。

こうした体験談を読むときに思うのは、我々が使う「様子をみましょう」とか「自閉症傾向」(僕はこの表現は使いませんが)と言ったあいまいな表現が、どのように受け取られるのかということです。

僕は幼児期の自閉症の診断に関してはややover diagnosis (うたがわしいケースも含めて診断してしまうこと)でよいのではないかと、以前から思っています。理由は、その結果受けることになる観察、療育などは必ずしも自閉症の子供にだけ役立つものではないこと、あいまいな診断をすることで早期に対応できるチャンスを逃してしまうケースがあり得ることなどです。

自閉症の幼児に対して行われる対応には、はっきりとした不可逆な副作用のあるものはありません。であれば、疑わしいケースまで診断を下してしまうべきではないかと思っています。誤診であれば確かに親御さんには大きな負担をかけることとなりますが、そうした体験や療育の経験などを通じて得られるものは、無駄にはならないのではないでしょうか。

Posted: 土 - 4月 24, 2004 at 12:58 午前       |



©