奈良医師宅放火殺害事件調書漏洩 鑑定医逮捕 読売新聞社説ほか2006年6月、奈良県で起きた医師宅放火殺人事件について、関係者の供述調書を引用した本が出版された事件で、2007年10月14日、奈良地検は精神鑑定を担当した医師を逮捕しました。その後のウエブ上の意見などをさらに拾ってみます。
少年調書流出 取材の基本に問題が多すぎる (YOMIURI ONLINE 社説) 昨日も追記で紹介だけさせていただきましたが、再掲です。 調書引用:逮捕の医師、著者に見せた際に公表を認識 (毎日jp) 接見した弁護士のコメントです。 医師、弁護士などのブログから 倫理って (児童精神医学と福祉と教育(Dr版)) U先生のコメントです。 ある憲法学者の人権感覚 (元検弁護士のつぶやき) 調書流出事件、鑑定医を逮捕 (元検弁護士のつぶやき) いつもお世話になっております、弁護士のモトケン先生の記事です。コメント欄の議論も活発です。 「逮捕までするとは」とは (弁護士 豊崎寿昌) 弁護士さんの見解です。 昨日も少しだけコメントしましたが、読売新聞の社説のスタンスは、他紙とは異なりこのジャーナリストの取材、表現手法の不適切さを大きく取り上げ、他紙による捜査批判を(明示的ではないながらも)批判しています。ぜひお読みいただければと思います。
前述のU先生のブログでも、 僕の意見は読売新聞の社説に近い。もっともこの社説は例外的にKに批判的なのである。 とされています。逮捕の正当性以外に関しては、僕の意見もこの社説に非常に近いものです。 逮捕に関しては、弁護士の方のコメントが参考になります。朝日新聞による逮捕批判に対し、 一般論としては大賛成です。しかし、朝日新聞は、他の犯罪の場合も同じように論じているか。犯罪を認めているのに、捜査機関の便宜や、はたまた単なる見せしめ効果を狙ったような逮捕はまだまだ多く、裁判所もそのような逮捕・勾留を無批判に認める状態がまだ続いています。「人質司法」と言われるゆえんです。 と述べられています。ただし朝日新聞の普段のスタンスと今回の逮捕への批判の間に一貫性がないことに苦言を呈しておられます。 今日の毎日新聞の記事では、接見した弁護士のコメントとして以下のように書かれています。 奈良地検の任意の事情聴取などに対し、崎浜容疑者はこれまで、草薙さんから「(供述調書の内容の一部を)本などに載せるかもしれないが、コピーは一切とらないので見せてほしい」と繰り返し頼まれ、「見るだけなら」と考え、応じたと話していた。 やはり焦点となっているのは、漏示の経緯、特に金銭の授受ということなのでしょうか。 ちょっとよくわからないのは、金銭の授受があった場合、罪は重く評価されるのか、軽くなるのか、誰の責任がどう変化するのか、そのあたりです。 興味のある方はこちらもご覧下さい。 奈良医師宅放火殺害事件 調書漏洩事件 関連記事一覧 Posted: 木 - 10月 18, 2007 at 07:27 午前 | |
Quick Links
Google
Calendar
About Me
E-Mail: afcp@mbm.nifty.com
スパムメール対策のため@は全角になっています。半角に直してメールを送信して下さい。 タイトルページやカテゴリの一覧ページでは各記事のタイトルと概要だけが表示されています。記事の下にある「続きを読む」をクリックしていただくと、さらに詳しい内容が表示されます。 このページはリンクフリーです。トップページ(http://homepage3.nifty.com/afcp/B408387254/index.html)にリンクしていただいてもよいですし、各エントリに直接リンクしていただいても結構です。 Sorry, this page was written in Japanese. To read this page, the web browser that can display the Kanji Code is required. Categories
シリーズ記事一覧
LINK
AFCPのはてな
Recent Comments
BlogPeople
iBlogPeople
Archives
相互リンク
Counter
Comments powered by
Track Feed
XML/RSS Feed
Statistics
Total entries in this blog:
Total entries in this category: Published On: 9月 17, 2016 12:57 午後 |