元同級生の母殺害事件 アスペルガー障害の加害少年は中等少年院送致に


2004.8.9に石狩市で元同級生の母親を刺殺した15歳の少年に対し、札幌家裁は中等少年院送致を決定しました。少年は精神鑑定などからアスペルガー障害と診断されています(Yahoo News )。

この事件では札幌地検は「刑事処分相当」の意見書を付けて家裁に送致しています。これに対して家裁は検察への逆送の決定(通常の刑事裁判手続きへの移行)を選択せず、少年審判を開き中等少年院送致の保護処分を決定しました。

重い知的障害を伴わない広汎性発達障害を持つ犯罪を犯した少年、成人をどのように処遇するかというのは非常に難しい問題です。

今回の事件についての決定は現時点では妥当なものと言えるでしょう。ただなぜ医療少年院でなく中等少年院なのかというのはやや不思議です。医療少年院の方が広汎性発達障害についてのノウハウは蓄積されている気がするのですが。医療少年院はすでに過負荷状態なのでこれ以上受け入れるのは難しいとか、一般の少年院でも広汎性発達障害の少年を処遇できるほど知識が普及してきたとか…無理矢理に理由を考えられなくもないのですが。

ただ成人例などのことも含めて考えれば、本来的には少年刑務所や刑務所に広汎性発達障害者に対する矯正プログラム等を用意し、対応できるようにする必要があります。それが難しければせめて医療刑務所にはそうした準備を求めたいところです。またこうしたケースの犯罪ではまず本人のとった行動に対して社会がどのように対応するのかをはっきり示し、理解してもらう必要があります。このためにはできるだけ明快に法や規則を提示し、適用する事が望まれます。この観点からは今回の事件でも検察の主張するように逆送し、裁判を受けさせることにアドバンテージがあるように思います。
将来的にはこのようなケースは逆送の後,裁判を受けて少年刑務所に収容され、障害の特性にあった矯正教育を受けることが望ましいと思います。しかし少年刑務所等では発達障害者に対する十分な対応が期待できない現状では、今回の家裁の判断は、再犯の防止という目的にかなった妥当なものと思われます。

Posted: 水 - 1月 19, 2005 at 11:28 午前       |



©