パキシルなど、18歳未満への投与に関しての添付文書改訂


パロキセチン(商品名パキシル)の添付文書が改訂されました。

主に18歳未満の大うつ病性障害以外の患者に投与する際に、慎重に投与することを求める内容です。
(18歳未満の大うつ病性障害の患者への投与は、禁忌のままとなっています。)
また、成人の患者でも希死念慮のある患者への投与が、慎重投与になっています。

同様の改訂は全てのSSRI、SNRIで行われるようです。
また自殺関連事象に関しては、他の抗うつ薬(三環系、四環系)も含めて「重要な基本的注意」が追加されています。

以下の情報には、グラクソ・スミスクライン の医療者向け情報のなかからリンクが張られています。ご注意ください。
パキシル使用上の注意改訂のお知らせ

またミルナシプラン(商品名トレドミン)の改訂のお知らせもこちらに。これもヤンセンファーマ からの医療従事者向けの情報です。
トレドミン使用上の注意改訂のお知らせ

大うつ病以外の患者においても、自殺関連事象の発現リスクの上昇がありうるため、慎重な投与を求める内容とななっています。

他にもいくつかの点で改訂されていますが、パキシルに副作用として尿失禁が追加されています。最近一例経験しており、なぜだろうと思っていたのですが、やはりありうる副作用だったのですね。


関連過去記事
パキシル、SSRI関連記事一覧

Posted: 土 - 1月 14, 2006 at 04:34 午後       |



©